2024.08.06
こんにちは。播磨屋茶舗の赤松です。
8月17日土曜日に京都でイベントに登壇いたします。
事業者とデザイナーが半々くらいで参加し、どのように協業していけば良いのかを考える一日になります。
デザイナーさんとどこで出会えば良いのか分からない、どんな発注の仕方、どうやって進めていくのか分からない、という方にめちゃくちゃおすすめです。直接いろんなデザイナーさんとお話しできる機会はあまりないと思います!
以下、詳細です。
↓
事業にデザインの必要性を感じる。
けれども、誰にどのように頼むのか、
どんな費用がかかるのかもわからない。
事業と隣り合わせなはずのデザインに、
距離を感じる方は少なくありません。
このトークイベントでは、
実際にデザインを活用した事業者が、
何を考え、どのようにデザイナーと歩んだのか、
そのリアルな体験談をお届けします。
登壇者だけでなく、参加者同士でも対話を重ね、
事業者とデザインが歩み寄るためのヒントを探る、
参加型の会議です。
タイトル: 地産デザイン会議
~事業者とデザインの歩み寄り~
日 時:2024年8月17日(土)
トーク 12:00~18:00/交流会 18:15~19:30
受付11:30~(*混雑する場合がありますので、お早目の受付にご協力ください)
会 場:クエスチョン 7F(トーク)・8F(交流会)
京都市中京区河原町通御池下る 下丸屋町390-2
京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」駅 1番出口 徒歩約1分
京阪電車「三条」駅 12番出口 徒歩約5分
※専用の駐輪場、駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
参加費:トーク 1,800円/交流会 1,000円
*トークイベントへの途中参加、離席、退席可能
*交流会のみの参加はできません
申 込:参加希望の方は、Peatixサイトより申し込みください
https://chisan2024.peatix.com(7/17 10時から受付開始)
●プログラム
【第1部 テーマトーク(75分×3セッション)】
事業者が活用したデザインをそれぞれのテーマでトーク(各60分)を行った後、
参加者同士で意見交換をしていただきます(各15分)。
*時間は当日の進行により変動がございます。
途中参加の場合は余裕を持って時間を調整ください。
1「事業者とデザイナーの仕事の範囲」12:05~
赤松佳幸(株式会社播磨屋茶舗 常務取締役)× 増永明子
2「農業(一次産業)にデザインは必要か?」13:30~
小野未花子(有限会社文化農場 取締役)× すみかずき
3「デザイン発注は難しい?」14:55~
堀田将矢(掘田カーペット株式会社 代表取締役)× 長砂佐紀子
【第2部 グループトーク&回答ディスカッション(90分)】16:20~
参加者同士でグループトーク(30分)を行ない質疑をまとめていただきます。
その後、登壇者が質疑を選びながら回答のディスカッションを行ないます(60分)。
【交流会(75分)】
*2ドリンク付
*時間は変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
公益社団法人日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)
1978年に発足した、会員約3,000名を擁するアジア最大規模のデザイン団体。
デザインの力でコミュニケーション環境を向上するため、全国各地で様々な事業を実施しています。
地産デザイン委員会では、地域のデザイン活動と社会の課題を「見える化」する活動を行っています。
https://www.jagda.or.jp
最新情報をJAGDA SNSにて発信中
https://www.instagram.com/jagda_sns/
主 催:JAGDA地産デザイン委員会:増永明子(委員長)、すみかずき、長砂佐紀子
協 力:一般社団法人ベンチャー型事業承継、京都信用金庫、JAGDA京都地区
問い合せ先:JAGDA/担当:近藤/kondo@jagda.or.jp
ご興味ある方は、ぜひお越しください!